神社仏閣のパワースポット巡り・旅行や使命鑑定なら

   リープ・イヤーズ

お気軽にお問合せ・ご相談ください

080-3301-6029

日本の神話、歴史、伝統を
学ぶ「温故新」講座

「温故新」講座の特徴

街歩き、旅行の事前インプットとして

半日の街歩きであれ、数日間の旅であれ、行き先について事前に情報を知っておけば、実際に現場に行ったときの理解や感動が違います。特に歴史のある神社仏閣においては、情報量も多いです。あなたが興味を持つ情報を中心に、事前にインプットしておくと、現場でより楽しめます。さらに、現地の情報に加えて、現代に生きる我々に役立つ智慧を一緒に考えましょう。

旅行には関係なく、智慧として

旅に出かけなくても、その場所に関する、気になる情報を知る。また、旅には関係なく、あなたの知りたい日本の伝統、風習、文化など、ミニ講座としてお話しできます。単なる知識に終わらず、それを今に生きる我々に何を意味するか、現代の智慧として活かすことを目指します。外国人の方には、日本に関する「なぜなぜ」も含め、日本人をより理解し、ストレスなく共生する、日本で生きるヒントを提供できます。

日本人としての軸を持つために

お仕事でもプライベートでも、「自分たちには当たり前のことだけど、外国の人にはこれ、どう説明するんだろう?」といった疑問を持ったことはありませんか?あるいは実際に、外国からの方に日本の伝統、風習や文化について、ふいに質問されて、答えに困ったことはありませんか。そういった問いに答えられるようになると、日本人としてのアイデンティティーが定まり、自分に自信が持て、外国の人たちからも一目置かれることが請け合いです。

「温故新」講座実施の流れ

お問合せ・ご相談

どのような目的で何を知りたいか、ご希望をお聞かせください。その目的に対してどんな内容が適切か、すり合わせをいたしましょう。

街歩きや旅行が前提の場合は内容を決めやすいと思いますが、歴史・伝統、文化・風習などに関するものは、なぜそのテーマに興味があるのかを確認し、方向性を決めましょう。

内容確認

 

問い合わせ、すり合わせで方向性が定まったら、具体的な内容を決めていきます。お客様の目的、ご要望に沿って、講座の内容(テーマ、ボリューム、単発なのか、数回に渡って行うか、リアルなのか、オンラインなのか、など)をご提案します。

 

講座の実施と活用

 

上記の提案内容を確認の上、合意、発注をいただいたら、講座の実施となります。故きを訪ね、新しきを知り、現代の智慧とする、「温故新」講座をお楽しみください。

「温故新」講座を利用された事例

オンライン塾での講座提供

群馬県軽井沢町のTさん(70代)

Tさんは、長年オンラインでのフリースクールを主宰され、毎月のように勉強会を実施している方です。あるとき、弊社代表の落合に、ゲストスピーカーとして東洋に関するテーマで何か話して欲しいと依頼がありました。実施時期が2月だったため、暦、干支に関するあれこれと、七福神の解説を行いました。

(Tさんのフィードバックから抜粋)
落合克哉さんから

・日本の三種類の暦のお話~今年の干支のお話

・神道、仏教、道教、そしてヒンズ―教にも由来を求める七福神のお話

をして頂きました。新めて歴史を通した日本人の民族性のようなものが感じられました。

参加者とのダイアログもバラエティーに富んで楽しい時間でした。

 

国立大学・国際大学院での講座

旧東京工業大学 環境・社会理工学院

非常勤講師としてのご縁をいただき、2019年から2024年までの6年間、対面、コロナ禍の2020~2022年はオンラインで、主に外国人学生を対象に日本企業の強みとチャレンジ、その背景となる日本の文化・伝統について講義を実施しました。(担当科目:日本企業・コミュニケーションスキル II。毎年20~40名ほど、全世界から集まった学生を相手に英語で講義)

日本人、日本企業の特徴を日本の歴史、伝統、文化から解説した切り口が外国人学生には新鮮で、好評でした。

”This was my favourite lecture so far! I found it very interesting (and so did many others I think). Very fascinating to hear about the challanges that Japan are currently facing, its strenghts and competition with China and the west. ”(Swedish student, 2024)

”I appreciate that this session facilitated discussions among students regarding the current situation of japanese industries. I obtained a lot of insights from it.”(Indonesian student, 2024)

いかがでしょうか。

このように、日本の神話、歴史、伝統を学ぶ「温故新」講座なら、世界から見た「日本・日本人の当たり前や不思議」のヒミツが、日本人にも外国人にも分かりやすく理解できます。

「温故新」講座に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お気軽にお問合せください

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/10/10
ホームページを公開しました
2025/10/10
「サービスのご案内」ページを更新しました

リープイヤーズ合同会社